薬膳の学び

今年に入ってプライベートが慌ただしすぎて・・・あっという間の日々。

桃の節句も過ぎ、暖かな日差しが差し込むようになりました🌸


アロマはリクエスト開催以外はちょっとお休みして

仕事や子供関係の諸々作業の合間に

薬膳や東洋医学・陰陽五行などの基本を

テキストで学びつつ…

ご飯は毎日作るので、その日に使う食材は温性?と調べたりして

おのずと少しずつ実践しています!


気血水の体質診断を基に、自分の症状や体質に合う食材を選んだりと

これまでのカロリーや栄養バランスを考えるだけの食材選びとはまた異なる視点で

食事を考えられるようになるのはいいですね。

それにしても…頭に入る容量が確実に落ちたなぁとは実感中。脳みそ縮んだかな?!(泣)

今年の冬は例年以上に厳しい寒さでしたね😣

ここ数年は冷えの酷さで悩んでたので、今年は本気で温活!と白湯や温かい飲み物を常飲するようにしたほか

薬膳も取り入れてみました。


私が学んでるのは通信の薬膳マイスター養成講座。特別な生薬を使わなくても

スーパーの食材で薬膳ができる「和漢薬膳」というのが簡単・お気楽でいい!

この冬はとにかく体を温める食材・・・

長ネギ・しょうが・かぼちゃ・小松菜や

スパイスを意識的に摂りました。


サプリメントだと味気ないし…

やっぱり美味しく食べながら健康になれるのがいいな~

昨年末に薬膳教室で習った薬膳ワインは

美味しくてハマっております♪

フェンネルやシナモン等のスパイスにナツメ・クコの実入りで。


お酒も好きなのでやめるとか極端なことはしないで

適度な量で楽しく健康的に飲みます😆

生姜のキッチン蒸留では簡単に、ウルトラ生姜=薬膳でいう「乾姜」が作れます!

蒸した生姜を乾燥させたもの。

蒸留後に残った生姜を天日干しすれば完成です。


生の生姜は主に殺菌・解毒作用ですが、熱を加えると生姜の成分ジンゲロールが

ショウガオールに変化して、体を温める作用が一層強まります。

同じ生姜でも、生と熱を加えて乾燥させたものとは働きも違ってくるんですね!


「私達のカラダは食べたものでできている」という理念の次世代アロマであるキッチン蒸留にも活用しながら

薬膳を取り入れていこうと思います♪


そして…

春以降には、東洋医学・陰陽五行のエッセンスを心身の状態を知る精油選びをはじめ、

アロマテラピーレッスンに取り込んでいきます😊


最後までお読みいただきありがとうございました。


@宇都宮 Aroma Enne(アロマエンネ)


Aroma Enne *アロマエンネ* 栃木/宇都宮

~心と体に響き合う わたしだけの香り創り~ アロマセラピー&アロマフレグランス調香 天然精油で調香する世界に1つの香り AEAJ認定アロマブレンドデザイナー ・私らしさを輝かせるパーソナルアロマフレグランス ・記憶に残るメモリアルアロマ ・陰陽五行&季節のアロマクラフト ・クレイファンデーション

0コメント

  • 1000 / 1000